top of page

はじめまして。ブログ始めました

  • 執筆者の写真: Soundmoters
    Soundmoters
  • 2018年4月15日
  • 読了時間: 1分

本日はお越しいただきありがとうございます^^

タイトルの通り初めての投稿になります。

ブログを始めたのは

「マーケティングの基本的なスキルを学びたいから」です。

マーケティングとはお客さんが必要とする価値を提供して適正な利潤を得るという仕組みをつくるために企業が行う一連の活動のことです。


ブログを作っていく過程で、どんな記事を書いたら多くの人が見てくれて、どんな内容にすれば読者の皆さんの役に立つ情報を届けれるのかを勉強したいってことです。

おそらく最初は誰からも見てもらえないようなブログになると思いますが、くじけずにまずは記事を増やしていくことから初めていこうと思います。


いろんなジャンルの記事が並ぶかもしれません。

趣味やその日の出来事も入ると思いますが、飽きられないよう(笑)取り組んでいきます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
文字よりイラストは伝わる。

文字だけで伝わると思っていませんか? ちょっとしたお知らせや通知・告知につかう看板。 そういったちょっとしたもの、デザインを追い求める必要性の無い看板。 だからと言って文字だけで済ませてしまう事はおすすめできません。 もちろんイラストで表現しようの無い物はありますが。...

 
 
 
シーズン感の大切さ

季節毎にのぼり旗を作り変えをお勧めしています。 「夏」と「秋」ののぼり旗。 夏は爽やかな新緑と晴れ渡った空をイメージしたデザイン。そして秋は、紅葉やたくさんの果物や野菜で実りの秋をイメージしたデザイン。 さらに春は桜、冬は雪景色などで作成しても楽しいかもしれません。...

 
 
 
寿司で一番好きなネタと言われたら・・・

女性はサーモンが好きでしょうか。 自分はマグロ、ネギトロ、はまち、ホタテ、ぶり、生タコ、かつおなどです。 近くの回転寿司に家族と行くのですが タッチパネルで好物の寿司から注文するので一通り食べて。 レーンで流れてくるネタを見ながら...

 
 
 

Comments


© 2016 SOUND MOTERS.

bottom of page