top of page

キャッチコピーの重要性 パート2

  • 執筆者の写真: Soundmoters
    Soundmoters
  • 2018年4月21日
  • 読了時間: 1分

「ドキッ!あの超有名アイドルがお尻丸出し!?」

突然の意味不明なメールタイトルに驚かれたのでは。

実はこれ、15年以上前に私が受け取ったメールのタイトルなんです。 知らない人から、いろんなおもしろメールが回ってきていました。

そして、ある日届いたメールがこれ。 正直、ドキッとしました(笑)

本文を開いてみると、とある超有名アイドルの お尻画像が流出したとのこと。

ちょっとした週刊誌の記事のような文章の後、最後にURLが貼られていました。 この先にその衝撃の画像がある、と。

もちろん開きましたよ。

「ヒロスエかな?フカキョンかな?」 なんて、淡い期待を抱きつつ、開いちゃいましたよ・・・。

するとそこには、ドラえもんのお尻画像がありました。 丸出しでした。

いやぁアイドルといえばアイドルですけれども。 それにしても、このメールタイトルのパワーはすごいです。 この1行のタイトルに、見事に引きずり込まれ、メールを開き、 そして画像まで開いてしまいました。

やっぱり一発目の見出しは大事ですね。

 
 
 

最新記事

すべて表示
文字よりイラストは伝わる。

文字だけで伝わると思っていませんか? ちょっとしたお知らせや通知・告知につかう看板。 そういったちょっとしたもの、デザインを追い求める必要性の無い看板。 だからと言って文字だけで済ませてしまう事はおすすめできません。 もちろんイラストで表現しようの無い物はありますが。...

 
 
 
シーズン感の大切さ

季節毎にのぼり旗を作り変えをお勧めしています。 「夏」と「秋」ののぼり旗。 夏は爽やかな新緑と晴れ渡った空をイメージしたデザイン。そして秋は、紅葉やたくさんの果物や野菜で実りの秋をイメージしたデザイン。 さらに春は桜、冬は雪景色などで作成しても楽しいかもしれません。...

 
 
 
寿司で一番好きなネタと言われたら・・・

女性はサーモンが好きでしょうか。 自分はマグロ、ネギトロ、はまち、ホタテ、ぶり、生タコ、かつおなどです。 近くの回転寿司に家族と行くのですが タッチパネルで好物の寿司から注文するので一通り食べて。 レーンで流れてくるネタを見ながら...

 
 
 

Comments


© 2016 SOUND MOTERS.

bottom of page